採用担当から
サンケイビルのホームページにアクセスいただきありがとうございます。
興味を持っていただき、大変嬉しく思います。
このサイトで掲げるテーマは「Design for Emotion」。
“VUCA*”と言われる不確実性が高く、将来の予測が困難かつ変化が著しい時代においても、
建物・空間・そして街に、
喜びや安らぎ、好奇心などさまざまな感情、
それらの起点となる場を提供することが私たちの不変の役割である
との想いを込めました。
それらにとどまらず、
時代を先取りした+α、オリジナリティあふれる+α、
利用者目線(ヒューマンスケール)を追求した+αなど、
どのような付加価値を創出すべきか、共に考え・共に歩む「ひとり」を目指しませんか?
就職活動という一つの機会において、
学生の皆さんにとって少しでも有意義となる場を提供し続けていきます。
私たちの事業や取り組みに湧き起こる想いがあるなら、
ぜひ本音でお話を聞かせてください。
懸命に向き合ってくれる、想いを語ってもらえる皆さんに、
社員も役員も真摯に向き合います。
一緒に役割を果たす意志のある「ひとり」との出会いを、心待ちにしています。
*=Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(不透明性)の頭文字を取り、
「変動性が高く予測が難しい複雑化した時代」のこと。

※当サイト内におけるすべての取材・撮影は、感染予防対策をとりながら実施しています。
求める人物像

-
自律
自らが主体的に考え、行動し、目標に向かって積極的に課題解決する人材
-
チャレンジ
失敗を恐れず、新しい領域に果敢にチャレンジする人材
-
創造
常識や既存の考えに捉われず、広い視野で新しい価値を創造する人材
-
信頼
考えや立場が異なる人とでもお互いを理解・尊重し、深い信頼関係を構築できる人材
-
責任
強い責任感と当事者意識をもって、困難に立ち向かい、最後まで誠実にやり抜く人材
-
専門
自らの専門性を高め、社内外からも一目置かれるプロフェッショナル人材
採用ポリシー
・学生の皆さんとの出会い一つひとつを大切に、真剣に向き合います。
・個人を尊重し、真摯に向き合い、本音で語ります。
・私たちの事業、雰囲気、将来の姿を共有し、深く理解していただく場とします。