もっとひとりひとりのなかへ。サンケイビル サステイナビリティ

フジ・メディア・
ホールディングスの一員として

フジ・メディア・
ホールディングスの
CSR活動方針

フジ・メディア・ホールディングスは、多様な事業活動を通じて社会へ貢献するとともに、視聴者・聴取者・読者・利用者・消費者の皆様等の顧客満足度の向上、経営環境の変化に対応した新たな企業価値の創造と持続的な成長をめざしています。また、グループ・ガバナンスの構築、グループ・コンプライアンスの確保を図り、適時・適切な情報開示を行っています。

合同清掃活動

サンケイビルは、フジ・メディア・ホールディングスの中核企業22社の一員で、ホールディングス傘下の各社と共にCSR活動にも力を入れています。
各社から有志が集まり、お台場のフジテレビ社屋及びダイバーシティ東京周辺の大規模清掃活動を定期的に行っています。この合同清掃活動は、2012年春、ホールディングス傘下の6社がお台場の「ダイバーシティ東京 オフィスタワー」オフィスビルに移転したことをきっかけに同年10月に初めて開催。回を重ねるごとに着実な成果を上げています。

世界文化賞

フジサンケイグループは、「世界の文化芸術の普及向上に広く寄与したい」という趣旨に賛同し、(財)日本美術協会の高松宮記念「世界文化賞」を後援しています。

『ふくしま浜街道・
桜プロジェクト』

福島県沿岸部の国道沿いに桜の苗木を植える『ふくしま浜街道・桜プロジェクト』の趣旨に賛同して、フジ・メディア・ホールディングス(以下FMH)及び傘下各社はディノス・セシールを事務局として2013年度から寄付をしています。

『ブックフォースマイル』
への協力

古本を寄付して支援する(ブックフォースマイル)。
この活動は、社員から寄付された本を、株式会社バリューブックス様が集荷・仕分け・査定を行い、その買い取り相当金額を寄付として、NPOブリッジフォースマイルを通じ、児童養護施設の子供たちをサポートするための寄付となります。

『ふくのわプロジェクト』
への協力

ふくのわプロジェクトとは、皆さまに寄付していただいた衣類を売却し、その収益金でパラスポーツ(障がい者スポーツ)を応援しよう! という活動です。
企業や個人の皆様から提供していただいた、まだ十分に着られる・使える衣類などを国内や海外の中古マーケットで販売してくれるリユース専門業者に買い取ってもらったり、不定期で開催する“ふくのわマルシェ”で販売し、その収益金をパラスポーツ競技団体に寄付します。

「そらぷちキッズキャンプ」
への協力

公益財団法人「そらぷちキッズキャンプ」は、小児がんなどの難病の子供たちを北海道の滝川市のキャンプ場に招待し、医療施設併設の環境で大自然に触れる活動を行っています。
2020年2月から3月にかけて、フジテレビ・産経新聞社・エフシージー総合研究所・当社が協力して、東京サンケイビル1階の産経NEWSビジョンやギャラリースペース「ブリックギャラリー」にて 「そらぷちキッズキャンプ」の活動紹介を行いました。

よりよいウェブ体験をお届けするために、当サイトでは、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトを引き続き使用することにより、お客様はクッキーの使用に同意するものとします。詳しくは 個人情報保護方針 をご確認ください。